豊中市立文化芸術センター 【豊中市立文化芸術センター】登録レセプショニスト(ホール・劇場のご案内)募集

  • 【豊中市立文化芸術センター】登録レセプショニスト(ホール・劇場のご案内)募集
  • 【豊中市立文化芸術センター】登録レセプショニスト(ホール・劇場のご案内)募集

仕事内容

◆来場者の客席への案内・誘導(車いす及び非常時の誘導含む)
◆チケットテイク(もぎり)、プログラム配布
◆会場内案内、ドア開閉
◆そのほか公演に付随する業務

未経験の方でも、
プロの講師による研修を受けて、おもてなしのスキルを身につけられます!
劇場空間を一緒につくりあげ、お客様をお迎えする一員として活躍してみませんか?

募集人数
20名程度
給与
時給  1,023円
職種
レセプショニスト(ホール・劇場のご案内)
勤務地
大阪府豊中市
アクセス
  • 【阪急宝塚本線】曽根 徒歩 5 分

求人の特徴

  • 人と接するバイト
  • スキル・資格が身につく活かせる
  • 4年生歓迎
  • 駅の中・駅近く
  • 急募の仕事
  • 大量募集
  • 初心者・未経験歓迎
  • 研修あり
  • 友達と応募できる
  • 音大生求む
  • 交通費支給
  • 時給1000円以上

企業・仕事PR

【音楽・アート・演劇に興味のある方大歓迎!】
レセプショニストとは?
コンサートなどの公演の際にお客様が最初に接する、いわば劇場の“顔”。
公演を楽しみにいらっしゃるお客様に、
公演をより快適にかつ安全にお楽しみいただき、劇場空間での感動の一端を担うお仕事です。

豊中市立文化芸術センターでは、コンサートやイベントなど主催公演の際に劇場の顔として活躍していただく、「登録レセプショニスト」を新たに募集!
プロの講師による研修を経て、劇場空間を一緒につくりあげるプロフェッショナルの一員として活躍してみませんか?

接客のお仕事経験をお持ちの方は、その経験が活かせます♪
初めての方も歓迎!
プロの講師による研修を通じて、どこでも通じるようなおもてなしのスキルを身に付けることができます。

勤務時間は最短4時間から。授業の前後に働くことも可能です!
勤務は平日の夜や土日・祝日の昼が中心となります。

募集内容の詳細は当館ホームページをご確認ください!!

求人情報

企業名・施設名
豊中市立文化芸術センター
勤務地
〒561-0802 大阪府豊中市曽根東町3-7-2 豊中市立文化芸術センター
交通アクセス
阪急宝塚線「曽根」駅より東へ約300メートル
徒歩約5分
勤務日、勤務時間
勤務日 : シフト、月に1~3日程度(公演スケジュールにより異なる)

13:00〜17:00 実労働時間04:00
17:30〜21:30 実労働時間04:00

上記は一例のため、公演内容により時間帯・実労働時間は異なります。
※土日・祝日の昼間から夕方、もしくは平日夕方から夜間が中心

※健康保険・厚生年金・雇用保険の加入はありません。
※事前に勤務可能日をご提出いただき、公演毎に勤務を決定します。
※開始・終了は公演毎に異なります。午前の公演の場合は最早10:15から開始、午後の公演の場合も遅くとも21:30終了。
勤務期間
1年間(更新あり)
基本給
時給  1,023円
給与詳細
交通費は通勤距離が片道2㎞以上の方に対して、距離に応じて支給します。
研修中も時給が発生します。その他、待遇に変動はありません。
待遇
・交通費:実費支給
・初任者研修あり(参加必須)
・服装:ユニホームはありませんが、男女ともに黒のスーツ着用。
休日・休暇
月毎の希望シフト制
留学生の日本語能力
仕事上で使えるネイティブレベルの日本語能力が必要
応募資格
・豊中市立文化芸術センターの指定する公演(土日を含む、月1~3日ほど)に勤務できる方
・採用後、初任者研修に参加することが出来る方(6日間参加必須)
 初任者研修 7月9日(日)10:00~17:00(予定)
 実技研修  12日(水)、13日(木)、19日(水)、20日(木)各日18:00~21:00
 OJT研修   30日(日)13:00~18:00(実際の公演にて研修)

選考方法:書類及び面接による選考
面接日 6月18日(日)
※面接時間は書類選考を通過した方に6月13日以降にご連絡いたします。
※合否は6月23日(金)までに書面にてお知らせいたします。
勤務先最寄駅
  • 【阪急宝塚本線】曽根 徒歩 5 分

応募情報

受付時間
10:00~19:00(月曜休館、祝日と重なった場合は翌平日)
面接地
561-0802 大阪府豊中市曽根東町3-7-2
豊中市立文化芸術センター
阪急宝塚線曽根駅 徒歩5分
面接時持参品
履歴書(写真添付)、 筆記用具 、学生証

履歴書は、豊中市立文化芸術センターホームページ内よりダウンロードの上、9月6日(金)までに郵送または窓口へ直接お持ちください。
所定の用紙など詳細は豊中市立文化芸術センターホームページをご確認ください。

 
受付方法
、 E-Mail、 電話

履歴書は当館ホームページよりダウンロードの上、9月6日(金)までに郵送または窓口へ直接お持ちください。
※お電話・Eメールでのご応募は、ご質問・ご相談がある場合のみ受付。

問い合わせ先

連絡先名 : 豊中市立文化芸術センターチケットオフィス内事務局

担当者名 : 阪井

電話番号 : 06-6864-5000

メール : info-bungei@toyonaka-hall.jp

【豊中市立文化芸術センター】登録レセプショニスト(ホール・劇場のご案内)募集の詳細画像

◆来場者の客席への案内・誘導(車いす及び非常時の誘導含む)
◆チケットテイク(もぎり)、プログラム配布
◆会場内案内、ドア開閉
◆そのほか公演に付随する業務

未経験の方でも、
プロの講師による研修を受けて、おもてなしのスキルを身につけられます!
劇場空間を一緒につくりあげ、お客様をお迎えする一員として活躍してみませんか?

応募フォーム

豊中市立文化芸術センター

【豊中市立文化芸術センター】登録レセプショニスト(ホール・劇場のご案内)募集

  • STEP.1
  • STEP.2
  • STEP.3
氏名必須
ふりがな必須
せい
めい
性別必須