学生アルバイト情報ネットワーク東京/Web会議映像評価実験 ◆単発◆1日のみ!Web会議映像評価実験モニター♪
仕事内容
\大手通信会社/Web会議映像評価実験モニター!
【試験日程】
※下記日程の内で1回のみ勤務していただきます
(1名で2回以上の勤務はできません)
■日程
A:12/12(火)09:00~13:00
B:12/12(火)13:30~17:30
C:12/13(水)09:00~13:00
D:12/13(水)13:30~17:30
E:12/14(木)09:00~13:00
F:12/14(木)13:30~17:30
G:12/15(金)09:00~13:00
H:12/15(金)13:30~17:30
I:12/18(月)09:00~13:00
J:12/18(月)13:30~17:30
K:12/19(火)09:00~13:00
L:12/19(火)13:30~17:30
M:12/20(水)09:00~13:00
N:12/20(水)13:30~17:30
O:12/21(木)09:00~13:00
P:12/21(木)13:30~17:30
モニター上に映し出されるWeb会議の映像を視聴し、
その映像の品質についてご自身が感じた通りに評価をします。
特別なスキル不要の簡単な実験モニターです!
超大手企業の研究所における実験なので安心してご参加ください♪
※特別な能力・スキルは必要ありません
※両眼の裸眼もしくは矯正後(コンタクトまたはメガネ)の視力が1.0以上の方(ブルーライトカットメガネ・カラーコンタクトは不可)
※視力検査結果が裸眼もしくは矯正後の視力でa判定の方(両眼)
※色覚が正常な方
※狭い実験用ブース内(約10㎡)での作業に対し支障がない方
※6ヶ月以内に同研究所でのWeb会議映像評価実験、音声音響評価実験の経験がない方
但し、物体検知評価実験の経験は対象外なので応募できます。
【同時募集】待機者(補欠要員)について
・集合時間(午前08:45/午後13:15)に集合場所へ来ていただくお仕事です
・試験者に欠席者がでなければ、全員の集合を確認した時点で業務終了となります
・欠員が出た場合は、その日の試験に参加して頂きます
⇒試験に参加した場合の勤務時間は、午前は9:00~13:00/午後は13:30~17:30です
<待機者の給与>
①欠席者が出ない場合‥待機料(3,000円)を支給
②試験に参加した場合‥時給1,500円×4時間分の給与を支給
※①②ともに交通費の支給はありません
※待機可能な方、採用優遇いたします。
- 募集人数
- 64名
- 給与
- 時給 1,400円
- 職種
- 専門職・技術者/モニター
- 勤務地
- 東京都武蔵野市
- アクセス
-
- 【JR中央線(快速)】三鷹 バス 10 分
- 【西武新宿線】東伏見 徒歩 15 分
求人の特徴
- 1日4時間以内
- 単発のバイト
- 短期のバイト
- 時間や曜日が選べる
- 平日のみのバイト
- 4年生歓迎
- 急募の仕事
- 大量募集
- 初心者・未経験歓迎
- 友達と応募できる
- 服装自由
- 時給1000円以上
- 時給1200円以上
企業・仕事PR
求人情報
- 企業名・施設名
- 学生アルバイト情報ネットワーク東京/Web会議映像評価実験
- 勤務地
- 〒180-8585 東京都武蔵野市緑町3-9-11
- 交通アクセス
-
JR中央線「三鷹駅」から北口1番乗場のバスで武蔵野市役所前下車
(所要時間約10分)
または、西武新宿線「東伏見駅」下車、徒歩約15分。
- 勤務日、勤務時間
-
勤務日:金・火・水・木
09:00〜13:00 実労働時間04:00
13:30~17:30 実労働時間04:00
【待機者の勤務時間について】
・集合時間(08:45/13:15)に集合場所へ来ていただきます
・試験者に欠席者がでなければ、全員の集合を確認した時点で業務終了となります
・欠員が出た場合は、その日の試験に参加して頂きます
⇒試験に参加した場合の勤務時間は、9:00~13:00/13:30~17:30です
- 勤務期間
-
【試験日程】
※下記日程の内で1回のみ勤務していただきます
(1名で2回以上の勤務はできません)
■日程
A:12/12(火)09:00~13:00
B:12/12(火)13:30~17:30
C:12/13(水)09:00~13:00
D:12/13(水)13:30~17:30
E:12/14(木)09:00~13:00
F:12/14(木)13:30~17:30
G:12/15(金)09:00~13:00
H:12/15(金)13:30~17:30
I:12/18(月)09:00~13:00
J:12/18(月)13:30~17:30
K:12/19(火)09:00~13:00
L:12/19(火)13:30~17:30
M:12/20(水)09:00~13:00
N:12/20(水)13:30~17:30
O:12/21(木)09:00~13:00
P:12/21(木)13:30~17:30
※出勤可能日を全てお知らせください(希望順位をつけても結構です)
※集合時間は午前は08:45/午後は13:15です
※試験の状況によって、多少残業となる場合がございます(最大30分程度)
※平日のみの勤務です
- 基本給
- 時給 1,400円
- 給与詳細
-
■実験参加者の給与
時給1,400円×4時間勤務=5,600円(交通費なし)
■待機者の給与
①欠席者が出ない場合‥待機料(3,000円)を支給
②試験に参加した場合‥時給1,500円×4時間分の給与を支給
※①、②ともに交通費の支給はありません
- 休日・休暇
- 上記日程のみの単発のお仕事です
- 留学生の日本語能力
- 仕事上で使えるネイティブレベルの日本語能力が必要
- 応募資格
-
◆裸眼、もしくは矯正後(コンタクトまたはメガネ)の両眼視力が1.0以上の方(ブルーライトカットレンズ・カラーコンタクトは不可)
◆視力検査結果が裸眼もしくは矯正後の視力でa判定の方(両眼)
◆色覚検査に異常のない方
◆聴覚が両耳とも正常な方
◆狭い実験用ブース内(約10㎡)での作業に対し支障がない方
◆6ヶ月以内に同研究所でのWeb会議映像評価実験、音声音響評価実験の経験がない方
但し、物体検知評価実験の経験は対象外なので応募できます。
※上記前提に伴い、当日試験前にも3種類の視力検査を行います
・左右両眼視力=スネレン表
・スクリーノスコープ(両目)
・色覚検査=石原色覚図の実施
(視力・色覚に自信がない方はナジックで検査します。ご相談ください。)
・終日集中して取り組める方
・体調管理も含めて、責任を持って勤務出来る方
※遅刻・欠席、試験中の居眠りは絶対NGです!
- 勤務先最寄駅
-
- 【JR中央線(快速)】三鷹 バス 10 分
- 【西武新宿線】東伏見 徒歩 15 分
応募情報
- 受付時間
-
お問い合わせ受付 09:00〜18:00
メール・応募フォームは24時間OKです!
ご不明点があればお気軽にお電話ください
- 面接地
-
〒163-0823
東京都新宿区西新宿2-4-1 新宿NSビル23F
JR線・京王線・小田急線・東京メトロ丸の内線 新宿駅「西口・南口」より徒歩7分
都営地下鉄線(新宿線)・京王新線 新宿駅「新都心口」より徒歩約6分
都営地下鉄線(大江戸線) 都庁前駅「A3出口」より徒歩約3分
※勤務地と異なりますのでご注意ください。
- 面接時持参品
-
筆記用具 、学生証
履歴書の提出は不要ですがWEBから個人情報を入力していただきます。
※視力や色覚に自信がない方は新宿までご来社いただいて事前に検眼することも可
色覚検査だけでしたらZOOMでも実施可能です。
- 受付方法
-
、
E-Mail
<ウェブ応募フォームの場合>
必ず「その他」欄に以下を記載して下さい。
⑤ご自宅の最寄り駅
⑥勤務可能日(出勤可能な全て・優先順位の希望も明記)
⑦待機の可否
<メールでの応募>
件名:Web会議評価実験希望
本文に下記項目を記入の上、送信してください。
①氏名・ふりがな・性別
②大学名・学部・学年・年齢
③連絡先携帯電話番号
④連絡先メールアドレス
⑤ご自宅の最寄り駅
⑥勤務可能日(出勤可能な全て・優先順位の希望も明記)
⑦待機の可否
+++
応募後はメールでご連絡します。
@tokyu-nasic.jp と @nasic.co.jp からのメールが受け取れる設定にしてください。
- 問い合わせ先
-
連絡先名 : 株式会社学生情報センター
担当者名 : 採用 担当
電話番号 : 0120-749-155
メール : info-tyo@tokyu-nasic.jp
\大手通信会社/Web会議映像評価実験モニター!
【試験日程】
※下記日程の内で1回のみ勤務していただきます
(1名で2回以上の勤務はできません)
■日程
A:12/12(火)09:00~13:00
B:12/12(火)13:30~17:30
C:12/13(水)09:00~13:00
D:12/13(水)13:30~17:30
E:12/14(木)09:00~13:00
F:12/14(木)13:30~17:30
G:12/15(金)09:00~13:00
H:12/15(金)13:30~17:30
I:12/18(月)09:00~13:00
J:12/18(月)13:30~17:30
K:12/19(火)09:00~13:00
L:12/19(火)13:30~17:30
M:12/20(水)09:00~13:00
N:12/20(水)13:30~17:30
O:12/21(木)09:00~13:00
P:12/21(木)13:30~17:30
モニター上に映し出されるWeb会議の映像を視聴し、
その映像の品質についてご自身が感じた通りに評価をします。
特別なスキル不要の簡単な実験モニターです!
超大手企業の研究所における実験なので安心してご参加ください♪
※特別な能力・スキルは必要ありません
※両眼の裸眼もしくは矯正後(コンタクトまたはメガネ)の視力が1.0以上の方(ブルーライトカットメガネ・カラーコンタクトは不可)
※視力検査結果が裸眼もしくは矯正後の視力でa判定の方(両眼)
※色覚が正常な方
※狭い実験用ブース内(約10㎡)での作業に対し支障がない方
※6ヶ月以内に同研究所でのWeb会議映像評価実験、音声音響評価実験の経験がない方
但し、物体検知評価実験の経験は対象外なので応募できます。
【同時募集】待機者(補欠要員)について
・集合時間(午前08:45/午後13:15)に集合場所へ来ていただくお仕事です
・試験者に欠席者がでなければ、全員の集合を確認した時点で業務終了となります
・欠員が出た場合は、その日の試験に参加して頂きます
⇒試験に参加した場合の勤務時間は、午前は9:00~13:00/午後は13:30~17:30です
<待機者の給与>
①欠席者が出ない場合‥待機料(3,000円)を支給
②試験に参加した場合‥時給1,500円×4時間分の給与を支給
※①②ともに交通費の支給はありません
※待機可能な方、採用優遇いたします。
\大手通信会社/Web会議映像評価実験モニター!
モニター上に映し出されるWeb会議の映像を視聴し、その映像の品質についてご自身が感じた通りに評価をします。
とても簡単な実験モニターですが、みなさんの回答結果が研究発表や新商品に活かされる有意義なお仕事です!
☆勤務日が選べる!
☆高時給!
☆4年生大歓迎!
☆未経験者大歓迎!
☆大手通信会社の開発に関わる特殊お仕事!
☆ナジック学生情報センターの登録者は面接不要!
<学業優先宣言>