東洋ビジネスサポート株式会社 【東レの最新生地に触れられます!】国内外展示会などで使用する生地見本の作成補助

仕事内容
東レ繊維事業本部が、国内外の展示会などで使用する生地見本(ハンガー等)の作成補助をお願いします。
東レはスポーツ・紳士・婦人などの衣料用途のみならず、産業用途でも各分野に向けて毎年新しい生地を提案しており、
当社でその見本用生地を預かっています。
新しい生地は、時代の要請やトレンドに応えられるよう、東レグループが持つ様々な素材をどのような比率で、どのように
組み合わせ、どのような機能を持たせるか、研究・技術・生産・販売が知恵を出し合った結晶と言えます。
当社では、その生地をそれぞれの用途で活用いただくための見本として提供できるよう、生地にハンガーを付けたり、
台紙の大きさに合わせて貼り付けるなどの作業を行っており、その作業の支援をお願いするものです。
作成するサンプルは、業種や取引先の要望に基づき、その大きさや作成方法が異なるため、少しずつ慣れていただいた方が
良いと思いますので、週2~3日の午前中や午後の隙間時間を活用しながら、長期でお手伝いいただける方を歓迎します。
なお、衣料用途向けの展示会は春夏向け・秋冬向けの年2回開催されますが、スポーツ・紳士・婦人など各分野の企画検討時期が
集中する傾向にあるため、展示会開催前は繁忙となりますので、この期間は学業に支障をきたさない範囲で、できるだけ多くの
ご協力をいただきたいと考えています。
- 募集人数
- 若干名
- 給与
- 時給 1,300円 ~
- 職種
- 国内外展示会用生地見本(サンプル帳、ハンガー、スワッチ、カラーカード 他)作成補助
- 勤務地
- 大阪府大阪市北区
- アクセス
-
- 【京阪中之島線】渡辺橋 徒歩 1 分
- 【大阪メトロ四つ橋線】肥後橋 徒歩 2 分
- 【大阪メトロ御堂筋線】淀屋橋 徒歩 8 分
- 【JR神戸線(大阪~神戸)】大阪 徒歩 12 分
求人の特徴
- レギュラーバイト
- 1日5時間以上
- 1日4時間以内
- 長期のバイト
- 週2日~OK
- 時間や曜日が選べる
- 駅の中・駅近く
- 初心者・未経験歓迎
- 友達と応募できる
- 受動喫煙防止対策
- 交通費支給
- 時給1200円以上
企業・仕事PR
求人情報
- 企業名・施設名
- 東洋ビジネスサポート株式会社
- 勤務地
- 〒530-0005 大阪府大阪市北区中之島3-3-3 中之島三井ビル23階
- 交通アクセス
-
京阪中之島線 「渡辺橋」駅 徒歩1分(地下直結)
大阪メトロ四つ橋線 「肥後橋」駅 徒歩2分
地下鉄御堂筋線・京阪本線「淀屋橋」駅 徒歩8分
JR線「大阪」駅 徒歩12分
- 受動喫煙防止措置
- 敷地内禁煙(喫煙場所あり)
- 勤務日・勤務時間
-
土、日、祝日を除く平日 の2~3日/週程度(勤務日は応相談)
8:45~17:45 の間で3時間以上勤務
時間帯は応相談(午前中のみ、午後のみなども大丈夫です)
休憩1時間(6時間以上勤務の場合のみ)
- 勤務期間
-
開始日: 随時勤務開始
終了日: 応相談
- 基本給
- 時給 1,300円 ~
- 給与詳細
- 知識・経験による昇給あり
- 待遇・福利厚生
-
・交通費支給
・昇給あり
・社会保険完備
- 休日・休暇
- 土、日、祝日
- 留学生の日本語能力
- 仕事上で使えるネイティブレベルの日本語能力が必要
- 勤務先最寄駅
-
- 【京阪中之島線】渡辺橋 徒歩 1 分
- 【大阪メトロ四つ橋線】肥後橋 徒歩 2 分
- 【大阪メトロ御堂筋線】淀屋橋 徒歩 8 分
- 【JR神戸線(大阪~神戸)】大阪 徒歩 12 分
応募情報
- 受付時間
-
10:00~17:00
メールでのご応募は、上記に関わらずいつでも構いませんが、
お返事は平日の上記時間内とさせていただきます。
- 面接地
-
東洋ビジネスサポート株式会社 大阪支店
(中之島三井ビル27階)
- 面接時持参品
- 履歴書、 履歴書(写真添付)、 印鑑 、学生証
- 受付方法
-
、
E-Mail
10:00~17:00
メールでのご応募は、上記に関わらずいつでも構いませんが、
お返事は平日の上記時間内とさせていただきます。
ご担当いただく業務についてのご質問やご不明点などにもお答え致しますので、
お気軽にご連絡ください。
- 問い合わせ先
-
連絡先名 : 東洋ビジネスサポート株式会社 大阪支店
担当者名 : 吉田 貴史
電話番号 : 080-1030-1785
メール : takashi.yoshida.i4@mail.toray
東レ繊維事業本部が、国内外の展示会などで使用する生地見本(ハンガー等)の作成補助をお願いします。
東レはスポーツ・紳士・婦人などの衣料用途のみならず、産業用途でも各分野に向けて毎年新しい生地を提案しており、
当社でその見本用生地を預かっています。
新しい生地は、時代の要請やトレンドに応えられるよう、東レグループが持つ様々な素材をどのような比率で、どのように
組み合わせ、どのような機能を持たせるか、研究・技術・生産・販売が知恵を出し合った結晶と言えます。
当社では、その生地をそれぞれの用途で活用いただくための見本として提供できるよう、生地にハンガーを付けたり、
台紙の大きさに合わせて貼り付けるなどの作業を行っており、その作業の支援をお願いするものです。
作成するサンプルは、業種や取引先の要望に基づき、その大きさや作成方法が異なるため、少しずつ慣れていただいた方が
良いと思いますので、週2~3日の午前中や午後の隙間時間を活用しながら、長期でお手伝いいただける方を歓迎します。
なお、衣料用途向けの展示会は春夏向け・秋冬向けの年2回開催されますが、スポーツ・紳士・婦人など各分野の企画検討時期が
集中する傾向にあるため、展示会開催前は繁忙となりますので、この期間は学業に支障をきたさない範囲で、できるだけ多くの
ご協力をいただきたいと考えています。
当社は東レ・東レグループ各社を中心に、様々な業務を受託している東レグループの会社です。
東レの中でも最も長い歴史を持つ繊維事業は、ナイロン・ポリエステル・アクリルの3大合成繊維をベースに、
原糸からテキスタイル・縫製品に至るサプライチェーンの各段階でものづくりに関与する、世界的に例のない
ビジネスモデルを構築する一方、衣料から一般・産業資材まで幅広い用途に展開しており、
暮らしの中のあらゆるシーンで役立てられています。
受託業務のうちの一つである、東レ繊維事業本部が展示会などで使用する生地見本ハンガー等の作成は、
繊維業界に興味がある学生の方にとっては、この東レの最新素材に直接触れることができる絶好の機会であると思います。
東レグループの繊維事業ではどのような素材を取り扱っているのか、実際に触れるだけでなく、それらがどのように
使われるのかにも思いをはせながら、一緒に見本作成をしてみませんか。