国立研究開発法人 情報通信研究機構 脳情報通信融合研究センター 脳情報通信融合研究センターでの実験協力

仕事内容

行動・脳活動計測実験に参加してくださる方を募集します。
パソコンを使った簡単なテレビゲームのような課題を行い、その際の脳活動をMRIという装置で計測したりします。

≪現在募集中の実験≫
・VR環境での行動実験・MRI実験
VRヘッドセットを装着した状態で、バーチャル環境での行動実験を行っていただきます。

≪今後募集予定の実験≫
1.【報酬に関する学習課題】
コンピュータに向かって試行錯誤を伴う学習課題を受けていただきます。
またパーソナリティーテストなどを行います。

2.【お金の分配に関する実験】
他者とのお金の分配を評価する課題です。

3.【fMRI実験】
表情を判断してボタン押しを行う課題のfMRI実験

4.【アバターを用いた行動課題実験】

このほかにも年間を通して様々な実験を予定しております

募集人数
年間200名程度
給与
時給  2,000円 ~
職種
実験参加
勤務地
大阪府吹田市
アクセス
  • 【大阪モノレール彩都線】阪大病院前 徒歩 5 分
  • 【阪急千里線】北千里 徒歩 20 分
  • 【JR京都線】茨木 バス 20 分
  • 【阪急千里線】山田 バス 10 分

求人の特徴

  • 1日4時間以内
  • 短期のバイト
  • 時間や曜日が選べる
  • 平日のみのバイト
  • 4年生歓迎
  • 大量募集
  • 初心者・未経験歓迎
  • 服装自由
  • 時給1000円以上
  • 時給1200円以上
  • 時給1500円以上

企業・仕事PR

脳情報工学研究室では、ヒトの社会性と学習を対象とした実験研究を行っています。
社会性や学習能力は、個人の環境と資質により大きく異なるためたくさんの方に実験に参加していただきたいと思っています。
興味のある方は是非!ご連絡お待ちしております。

求人情報

企業名・施設名
国立研究開発法人 情報通信研究機構 脳情報通信融合研究センター
勤務地
〒565-0871 大阪府吹田市山田丘1-4脳情報通信融合研究センター
勤務日・勤務時間
勤務日 : シフト

9:00〜18:00 実労働時間01:00以上

1~3時間程度の実験です。
勤務期間
開始日: 随時勤務開始
終了日: 1日のみ

1日のみまたは2日間セットのものなど。
実験の予定が組まれ次第担当者から連絡させていただきます。
1年を通じて募集しております。
基本給
時給  2,000円 ~
給与詳細
行動実験 4000~6000円
MRI実験 6000~7000円程度
休日・休暇
土、日、祝日
留学生の日本語能力
一般的な日常会話ができる程度の日本語能力が必要
勤務先最寄駅
  • 【大阪モノレール彩都線】阪大病院前 徒歩 5 分
  • 【阪急千里線】北千里 徒歩 20 分
  • 【JR京都線】茨木 バス 20 分
  • 【阪急千里線】山田 バス 10 分
大阪モノレール彩都線:阪大病院前
阪急バス:阪大医学部前
京阪バス:阪大医学部前

応募情報

受付時間
09:00〜17:00

随時
面接時持参品
学生証

面接はありません

 
受付方法
、 E-Mail

携帯電話のアドレスから応募される際は@nict.go.jpからのメールが受信できるように
設定しておいてください。
こちらからのメールが届かないケースが多くみられます。
応募フォームより応募いただきましたら実験参加者として登録いたします。
実験の予定が組まれましたら当研究室より実験参加者募集のメールを送らせていただきます。
実験内容、参加条件をご確認いただき参加いただけるようでしたら参加可能な日時をご返信ください。
実験機器の空き状況と皆様のご都合を調整の上、参加いただく日程を連絡させていただきます。

問い合わせ先

連絡先名 : 脳情報工学研究室 脳情報と社会行動グループ

担当者名 : 服部 美智子

電話番号 : 070-7061-6334

メール : hhs-decision@ml.nict.go.jp

脳情報通信融合研究センターでの実験協力の詳細画像

行動・脳活動計測実験に参加してくださる方を募集します。
パソコンを使った簡単なテレビゲームのような課題を行い、その際の脳活動をMRIという装置で計測したりします。

≪現在募集中の実験≫
・VR環境での行動実験・MRI実験
VRヘッドセットを装着した状態で、バーチャル環境での行動実験を行っていただきます。

≪今後募集予定の実験≫
1.【報酬に関する学習課題】
コンピュータに向かって試行錯誤を伴う学習課題を受けていただきます。
またパーソナリティーテストなどを行います。

2.【お金の分配に関する実験】
他者とのお金の分配を評価する課題です。

3.【fMRI実験】
表情を判断してボタン押しを行う課題のfMRI実験

4.【アバターを用いた行動課題実験】

このほかにも年間を通して様々な実験を予定しております

応募フォーム

国立研究開発法人 情報通信研究機構 脳情報通信融合研究センター

脳情報通信融合研究センターでの実験協力

  • STEP.1
  • STEP.2
  • STEP.3
氏名必須
ふりがな必須
せい
めい
性別必須