NEW

中学受験コベツバ(SAPIX塾生と予習シリーズで学習するお子様向けの解説動画サービス・コベツバオリジナル教材の配信) 【完全リモート!未経験OK】EdTech(教育×IT)サービスのコンテンツ(動画やPDF)配信やデータの管理・運営|面接も全てオンライン、出社も一切ございません。

【完全リモート!未経験OK】EdTech(教育×IT)サービスのコンテンツ(動画やPDF)配信やデータの管理・運営|面接も全てオンライン、出社も一切ございません。

仕事内容

動画配信サービス及び関連サービスの管理運営、及び企画改善。
1万個を超える解説動画においてそれらの配信やデータの管理をする業務です。

具体的な業務は非常に多岐に渡り、例えば以下のようなものがあり得ます。
slackやバーチャルオフィス空間を通してのチームでのコミュニケーションを行います。

■配信スケジュールの管理(GSS関数)
■配信の業務フローの運用と改善(GSS)
■各サービスのデータ抽出、分析(GA他)
■分析からの解決策の考案(動画編集,word,GSS)
■解決策の実行(HTML/CSS)

業務のイメージとしては、Amazonの商品の管理システムを考え運用すると考えてみてください。

ただし、ただ作業としてやるわけではなく、より粒感の大きな方向性や指示を解釈して、自分で考えて分析して手を動かして、あるいは他メンバーに働きかけて、実際に解決されているかどうかの確認まで行っていただきます。

動画編集やGSSの関数など最初から全てを知っている必要はありません。
理解力のある大学生であれば、新しいツールや法則性を身につけてアウトプットするまでは、さほど時間がかかりません。

過去、そのようにどんどん新しい手段を身につけながら、問題を解決しているインターン生が数多く在籍しています。
もちろん必要な技能は研修内で学んでいただく機会を用意いたします。

俯瞰性、分析的思考、目的的思考、計画能力に加えて、頻繁に変化し続ける事業に沿ってハンドルを柔軟かつすぐに切っていく力が身につけられます。卒業生にIコンサル業、特にITコンサル業に就職される方が多いのも、経験が類似するからであろうと思われます。

<過去のアルバイト/インターン生の就職先>
外資コンサル / リクルート / ソフトバンク / メガベンチャーなど。

また、大いに活躍いただいている方には、年齢や年次などに関わらず、リーダーポジションをご提案させていただく可能性もございます。

募集人数
1~2名
給与
時給  1,600円 ~ 2,500円
職種
データの入力や管理、オペレーション(データの入力や管理)の企画・改善など、多岐に渡ります。
勤務地
神奈川県鎌倉市

求人の特徴

  • レギュラーバイト
  • 1日5時間以上
  • 1日4時間以内
  • 長期のバイト
  • 時間や曜日が選べる
  • 平日のみのバイト
  • オフィスワーク事務系
  • PCスキルが身につく
  • スキル・資格が身につく活かせる
  • 4年生歓迎
  • 理系歓迎
  • 体育会系歓迎
  • 駅の中・駅近く
  • 急募の仕事
  • 初心者・未経験歓迎
  • 研修あり
  • 友達と応募できる
  • 新しいお店・会社
  • 服装自由
  • ネイル・ピアスOK
  • 髪型・髪色自由
  • コロナ感染防止対策
  • 受動喫煙防止対策
  • 時給1000円以上
  • 時給1200円以上
  • 時給1500円以上

企業・仕事PR

全ての保護者様は、子供に最善を尽くしたいと心の底で願っています。

それは、子供の可能性を最大限に拓きたいから。

明るい未来に向かって歩めるよう、出来る限りの環境を整えて、送り出したい。

12歳の子供が挑む中学受験。

時には悔し涙を流し、諦めそうになりながらも、それでも志望校に合格したい、まだまだこんなものじゃないと人生初めての壁に挑み続ける子供たち。

保護者様がその多くを支える中学受験。

勉強の内容、計画、お子様への声かけ、食事、睡眠、送り迎え、膨大なテキストの整理。

あらゆることをこなしながら、正解がない中、悩み、時に自分を責め、不安で折れそうになる気持ちを励まし、それでも前に進もうとする保護者様。

これが数多くの中学受験家庭と、毎週、毎日のように話してきた私が知る、中学受験のリアルです。

私たちコベツバは保護者様と共に、未来を生きる子供たちの力を最大限伸ばしていきたい。

より多数の子供達・保護者様にとって、「コベツバを頼れば大丈夫」と思える、受験家庭をエンパワーできる場所を作りたい。

これが中学受験コベツバを創った理由です。

▼コベツバのサービス
中学受験に挑む保護者様・お子様に対してのオンラインでの情報提供・指導を行っております。

まず、オンラインでの指導サービスとして、

・サピックステキスト/四谷大塚予習シリーズの動画解説
・問題を解く為のポイント動画
・サピックス/四谷大塚定期模試(マンスリー・組分け・公開組分け)への対策
・最難関/難関校の過去問解説
・4年〜6年を対象に、難関校までの入試技術を網羅的に抑え土台を固める”コベツバweb授業”
・最難関/難関校に向けた志望校別特訓”Top Gun特訓”

を行なっております。

▼コベツバ5期生(24年度卒業生)の合格実績・合格者の声
5期コベツバ卒業生のうち、筑駒・灘・開成・桜蔭・渋幕・渋渋への合格者が合計100名以上、最難関校・難関校(筑駒・男女御三家・灘・渋幕・渋渋・聖光学院・栄光学園・早稲田3校・慶應3校・豊島岡・筑附・駒東・海城・浅野・東大寺学園・洛南高校附属・甲陽学院・西大和学園・四天王寺・久留米附設・ラ・サール・東海・南山女子・広島学院)の合格者数は合わせて350名以上となりました。(※合格者は進学者とは限りません。)

コベツバ第5期生には、SAPIX、四谷大塚、早稲田アカデミー、進学くらぶ、英進館、浜学園、希学園、名進研含め、多数の塾・地域の生徒さんが在籍し、それぞれの受験物語を紡ぐことができました。ここではコベツバ卒業生の喜びと熱い声の一部をご紹介いたします。

・受験前に「コベツバで算数するの、楽しかったなあ」という本人の言葉で、そんなに算数を楽しいと思えるようになっていたことが、本当に嬉しく思いました。

・コベツバを見せた時、子供は『塾で見たことないかっこいい解法がたくさんあって、お宝を見つけた!』と喜んでいたので続けようと思いました。

・武器のシステムがあることで楽しく勉強することができ、交流コーナーで先輩のアドバイスを聞くことができたのがためになりました。

・渋幕のテスト中に村中先生の「平行線を引きましょう」という声が聞こえたそうです(笑)本番に助けていただけるなんて、大変感謝しています!

求人情報

企業名・施設名
中学受験コベツバ(SAPIX塾生と予習シリーズで学習するお子様向けの解説動画サービス・コベツバオリジナル教材の配信)
勤務地
〒248-0002 神奈川県鎌倉市二階堂 355-1※完全リモートです。出社してもらうことはございません。
交通アクセス
フルリモートのため、出勤してもらうことはございません。
勤務日、勤務時間
週25時間以上勤務できる方。
曜日×時間帯は応相談、比較的柔軟に対応可能です。
勤務期間
1年以上勤務できる方、歓迎です。
基本給
時給  1,600円 ~ 2,500円
休日・休暇
年中無休です。
ご自身の出勤しない曜日×時間帯がお休みになります。
留学生の日本語能力
仕事上で使えるネイティブレベルの日本語能力が必要

テキストでのコミュニケーションが中心となりますが、テキストでスムーズにやり取りできるだけの日本語力が必要です。

応募資格
■求める人物像
・真面目で責任感のある方
・デジタル機器の使用に慣れていること(当たり前ですが、プログラミング等の専門的知識は不要です。)
・細かな視点で物事を見たり、細かなミスなどに気づくことができる方

■歓迎
・データを扱うこと、データを元に考えることが得意/好きな方
・部活/サークル/学生団体などでのリーダー経験のある方

応募情報

面接地
オンライン(Zoom)
面接時持参品
学生証
受付方法
問い合わせ先

連絡先名 : 株式会社STORY

担当者名 : 渡邉元士

電話番号 : 08061313631

メール : story.edtech.office@gmail.com

【完全リモート!未経験OK】EdTech(教育×IT)サービスのコンテンツ(動画やPDF)配信やデータの管理・運営|面接も全てオンライン、出社も一切ございません。の詳細画像

動画配信サービス及び関連サービスの管理運営、及び企画改善。
1万個を超える解説動画においてそれらの配信やデータの管理をする業務です。

具体的な業務は非常に多岐に渡り、例えば以下のようなものがあり得ます。
slackやバーチャルオフィス空間を通してのチームでのコミュニケーションを行います。

■配信スケジュールの管理(GSS関数)
■配信の業務フローの運用と改善(GSS)
■各サービスのデータ抽出、分析(GA他)
■分析からの解決策の考案(動画編集,word,GSS)
■解決策の実行(HTML/CSS)

業務のイメージとしては、Amazonの商品の管理システムを考え運用すると考えてみてください。

ただし、ただ作業としてやるわけではなく、より粒感の大きな方向性や指示を解釈して、自分で考えて分析して手を動かして、あるいは他メンバーに働きかけて、実際に解決されているかどうかの確認まで行っていただきます。

動画編集やGSSの関数など最初から全てを知っている必要はありません。
理解力のある大学生であれば、新しいツールや法則性を身につけてアウトプットするまでは、さほど時間がかかりません。

過去、そのようにどんどん新しい手段を身につけながら、問題を解決しているインターン生が数多く在籍しています。
もちろん必要な技能は研修内で学んでいただく機会を用意いたします。

俯瞰性、分析的思考、目的的思考、計画能力に加えて、頻繁に変化し続ける事業に沿ってハンドルを柔軟かつすぐに切っていく力が身につけられます。卒業生にIコンサル業、特にITコンサル業に就職される方が多いのも、経験が類似するからであろうと思われます。

<過去のアルバイト/インターン生の就職先>
外資コンサル / リクルート / ソフトバンク / メガベンチャーなど。

また、大いに活躍いただいている方には、年齢や年次などに関わらず、リーダーポジションをご提案させていただく可能性もございます。

応募フォーム

中学受験コベツバ(SAPIX塾生と予習シリーズで学習するお子様向けの解説動画サービス・コベツバオリジナル教材の配信)

【完全リモート!未経験OK】EdTech(教育×IT)サービスのコンテンツ(動画やPDF)配信やデータの管理・運営|面接も全てオンライン、出社も一切ございません。

  • STEP.1
  • STEP.2
  • STEP.3
氏名必須
ふりがな必須
せい
めい
性別必須