学校法人角川ドワンゴ学園  オンライン通学コース 学習指導室TA(2025) 【リモート勤務】オンライン通学コースにて進学を希望する高校生への学習指導担当

仕事内容

【オンライン通学コースとは】

2021年4月、 ICTツールを活用し好きな場所からネットの学び場に集い、対面形式のグループワークを繰り返すことで主体性や行動力、課題解決力を身につけることを目的として開設したコースになります。

ネットでつながり、ネットで学び、仲間と共にグループワークを通しての成長できるコースです。


【主な業務内容】
オンライン通学コースのTeaching Assistant(TA)として、
進学を希望する方に対しての学習指導をメインに行っていただきます。

オンライン通学コースは新しい教育の分野なので、正解がありません。
そのため、生徒の成長のためにできることを皆で意見を出し合いながら創り上げています。
新しい教育づくりに携わりたい、オンラインのインターンを経験したい、という方はぜひご応募ください!

<具体的な業務>
オンライン上で実施している「オンライン学習室」の担当として
進学を希望する生徒へ学習指導をしていただきます。
中学の学習から大学進学を目指している子もいるため、学力にあわせて指導をお願いします。
■対象教科:文系科目、理系科目 得意な科目を教えていただきます。
■対応人数:1~4名程度の生徒さんを担当していただきます。
生徒間の関係づくりに寄与する働きかけや、生徒の自己肯定感を高め、モチベーションをあげる働きかけを行っていただいきます。

※大学生・大学院生・20代の方が活躍しています

募集人数
20名
給与
時給  1,300円 ~
職種
オンラインキャンパスにて進学を希望する高校生への学習指導担当
勤務地
東京都渋谷区

求人の特徴

  • レギュラーバイト
  • 長期のバイト
  • 時間や曜日が選べる
  • 平日のみのバイト
  • 人と接するバイト
  • 塾講師・スクール講師・家庭教師
  • PCスキルが身につく
  • 理系歓迎
  • 大量募集
  • 初心者・未経験歓迎
  • 研修あり
  • 友達と応募できる
  • 服装自由
  • コロナ感染防止対策
  • 受動喫煙防止対策
  • 時給1200円以上

企業・仕事PR

▼インターンの主な就職先
IBM、アクセンチュア、NTTデータ、ザ・ゴールドマン・サックス・グループ・インク、マイクロソフト、三井物産、文部科学省、ベネッセホールディングス 他

【ここがポイント】
オンライン通学コースは新しい教育の分野なので、正解がありません。
そのため、一緒に意見を交わしながら創れる環境です。
教育の可能性を探りたい、新しいことにチャレンジしたい、みんなでいいものを創っていきたい など思いがある方にご活躍いただける環境です。

社会人になってもつながっていたい仲間ができます

一緒にチャレンジすることも多いのでインターン同士の絆が深まります。

生徒との信頼関係を築くために、いろんな話をします

生徒の個性は一人ひとり違うので、対応も彼らの個性に合わせて考えなければいけません。大変だけど生徒から学ぶこともいっぱいあり、
仲間であるTAやTAの提案を柔軟に受け止めてくれる職員がフォローしてくれるので挑戦のしがいがあります。

オンラインだからこそできる教育を共に創っていきましょう!

「オンラインだからこそできること」を職員と共に模索し、生徒にとってより多くの学びがあるコースになるよう議論をしていきましょう!

求人情報

企業名・施設名
学校法人角川ドワンゴ学園  オンライン通学コース 学習指導室TA(2025)
勤務地
〒151-0053 東京都渋谷区代々木2-22-8 代々木二丁目プレイス1階・2階(旧 代々木かえつビル)
交通アクセス
実際の勤務はリモートとなります。
勤務日・勤務時間
・以下①・②・③のいづれかで、平日週2回以上ご勤務が可能な方
  ①9:00~13:00 ②12:30-16:30 ③16:00-20:00
勤務期間
長期(半年以上)のご勤務をお願いします
基本給
時給  1,300円 ~
給与詳細
時給1,300円 〜

研修中は時給 1,170円です。
待遇・福利厚生
・私服勤務
・友達紹介制度あり
・教育業界未経験者歓迎
・残業ほぼなし
休日・休暇
土、日、祝日

シフト制
留学生の日本語能力
仕事上で使えるネイティブレベルの日本語能力が必要
応募資格
・以下①・②・③のいづれかで、平日週2回以上ご勤務が可能な方
  ①9:00~13:00 ②12:30-16:30 ③16:00-20:00
・長期勤務可能な方(半年以上)
・生徒と積極的にコミュニケーションが取れる方
・TOEIC Speaking スコア130以上
・IELTS Speaking スコア6.0以上
・英検2級〜準1級
資格は持っていない場合でも海外経験が長くネイティブレベルの英語を話すことが出来る方歓迎!
勤務先最寄駅
勤務はリモートワークになります(セキュリティ・業務の都合上、ご自宅での勤務のみ可)。

応募情報

面接地
面接はオンライン(Zoom)にて行います。
面接時持参品
履歴書(写真添付) 、学生証
受付方法
、 E-Mail

【メールでのご応募の場合】
以下の内容をご記入の上、送信してください。

件名:オンライン通学コースTAの応募について
(1)氏名・ふりがな
(2)大学名・学部・学年
(3)連絡先電話番号

問い合わせ先

連絡先名 : 学校法人角川ドワンゴ学園 人事部採用研修課

担当者名 : 沖田 翔吾

電話番号 : 080-2953-0352

メール : saiyo-edu@nnn.ac.jp

【リモート勤務】オンライン通学コースにて進学を希望する高校生への学習指導担当の詳細画像

【オンライン通学コースとは】

2021年4月、 ICTツールを活用し好きな場所からネットの学び場に集い、対面形式のグループワークを繰り返すことで主体性や行動力、課題解決力を身につけることを目的として開設したコースになります。

ネットでつながり、ネットで学び、仲間と共にグループワークを通しての成長できるコースです。


【主な業務内容】
オンライン通学コースのTeaching Assistant(TA)として、
進学を希望する方に対しての学習指導をメインに行っていただきます。

オンライン通学コースは新しい教育の分野なので、正解がありません。
そのため、生徒の成長のためにできることを皆で意見を出し合いながら創り上げています。
新しい教育づくりに携わりたい、オンラインのインターンを経験したい、という方はぜひご応募ください!

<具体的な業務>
オンライン上で実施している「オンライン学習室」の担当として
進学を希望する生徒へ学習指導をしていただきます。
中学の学習から大学進学を目指している子もいるため、学力にあわせて指導をお願いします。
■対象教科:文系科目、理系科目 得意な科目を教えていただきます。
■対応人数:1~4名程度の生徒さんを担当していただきます。
生徒間の関係づくりに寄与する働きかけや、生徒の自己肯定感を高め、モチベーションをあげる働きかけを行っていただいきます。

※大学生・大学院生・20代の方が活躍しています

応募フォーム

学校法人角川ドワンゴ学園  オンライン通学コース 学習指導室TA(2025)

【リモート勤務】オンライン通学コースにて進学を希望する高校生への学習指導担当

  • STEP.1
  • STEP.2
  • STEP.3
氏名必須

氏名(姓)は必須です

ふりがな必須
せい
めい
性別必須

他の人はこんな求人をチェックしています

関連リンク