企業登録Q&A

バイトネットのご利用について

  • バイトネット(学生アルバイト情報ネットワーク)は、学校から業務委託されたサービスです。
    学校の規定に則り、夜10時以降のお仕事や車・バイクの運転を伴うお仕事など、教育的配慮から学生に不向きとされるお仕事の求人は掲載することができません。学校規定の審査ページを確認してください。
    学校規定の審査

  • 同乗することは可能ですが、学生が自ら車の運転をするアルバイトは募集できません。

  • 人命に関わりますので、求人掲載はできません。スポーツクラブなどでの清掃や受付などの求人はOKです。

  • 学校からの指導で職種・業種により審査(訪問の場合あり)を実施させて頂いております。
    企業登録申込から求人原稿が掲載されるまで、通常1週間前後お時間をみていただければと思います。
    お急ぎの場合は最寄の事務局までご連絡ください。
    最寄の事務局を確認

  • 可能です。企業登録は無料になっておりますので、募集時期に備えておくことができます。

  • 掲載する学校の指定が可能です(複数選択可)。ただし、1校でも全校でも掲載料金は同じです。

  • 各学校ごとに専用サイトを構築しており、加盟校に在籍する学生のみ取得可能なIDとパスワードでログインするシステムですので、一般の方が学校専用サイトを閲覧することはできません。
    なお、学校専用ではない一般公開サイトは、どなたでも(学生以外も)閲覧することができます。
    求人を一般公開するかしないかは、掲載プランの申込み時にお選びいただくことが可能です。
    加盟校一覧

  • 誓約書の提出が必須となります。(「派遣会社及び業務請負会社の求人についての細則」をお渡しいたします。) 詳しくは事務局にお問合せください。
    最寄の事務局を確認

  • 営業担当がおりますので、事務局までお問合せください。
    最寄の事務局を確認

  • 申し訳ございません。バイトネットでは学校規定の審査があり、企業・団体が前提となりますので、個人様のアルバイト情報の掲載はお断りしています。ご了承ください。
    最寄の事務局を確認

  • 留学生は、法務大臣の資格外活動許可を受けた場合に、アルバイトを行うことができます。
    したがって、その留学生が資格外活動許可を受けているかどうかを確認し、許可を受けている場合はアルバイトとして雇うことができます。
    なお、留学生の就労時間は下記のように制限されています。

    大学(学部・大学院)、
    短期大学部の正規生
    ・1週について28時間以内
    ・長期休業期間(夏休み等)は1日8時間以内

    大学によっては、様々なプログラムで留学生を受け入れており、ひと口に同じ留学生と言っても、資格外活動許可を得られないケースもあります。
    面接、採用の際には、必ず資格外活動許可書の確認を行い、資格外活動許可を得ていない留学生の採用は行なわないようにして下さい。

当webサイトのご利用について

  • ブラウザの印刷に関する設定をカスタマイズいただきますと、背景の色や画像も含めてプリントアウトされますので、パソコンの画面により近い形で出力可能です。

    Internet Explorer での設定

    1.ブラウザのメニューバーから「インターネットオプション」を開きます。
    [ツール] → [インターネットオプション]

    2.タブから[詳細設定]の画面を開きます。
    一番下の「背景の色とイメージを印刷する」にチェックを入れます。


    Fire fox,Netscape での設定

    1.ブラウザのメニューバーから「ページ設定」を開きます。
    [ファイル] → [ページ設定]

    2.タブから[詳細設定]の画面を開きます。
    最初に表示される[書式とオプション]の項目
    背景も印刷(配色と画像)」にチェックを入れます。


    Opera での設定

    ※Operaは、最初からで背景も印刷する設定になっています。

    1.ブラウザのメニューバーから「印刷オプション」を開きます。
    [ファイル] → [印刷オプション]

    2.背景を印刷する」にチェックを入れます。

条件を満たした企業様名義のホームページがあれば
簡単に登録できます!

※バイトネットをご利用いただくには、
学校規定の審査が必要となります。

お電話でのお問い合わせはこちら

バイトネットは加盟校から委託を受けて学生情報センター
運営しています。

お問い合わせ